2023.04.18 大学別 【静岡大学】入試科目の配点や合格に必要なものは? 静岡県に立地する国立の総合大学である静岡大学。 「自由啓発・未来創生」を理念に掲げ、質の高い教育と創造的な研究による、人類の未来と地域社会の発展に貢献しています。 静岡市駿河区にある静岡キャンパスには、人文社会科学部・教育学部・理学部・…
2023.03.30 英語 【共通テスト】英語リスニングの勉強法とおすすめ参考書 こんにちは! 浜松北高校・浜松市立高校から徒歩5分、大学受験専門ナセバ進学予備校の田辺です。 今回は リスニングの勉強のやり方がわからない 共通テストの英語リスニングの勉強法を知りたい と思っている生徒さんに英語リスニ…
2023.03.03 塾・予備校情報 この春、浪人を決めた高卒生の方へ 高卒生が浪人を決めた場合、受験勉強に専念するために塾・予備校に通うことが多いです。 しかし、塾・予備校はたくさんあり、どこに通うか迷ってしまうこともあるかもしれません。 そこで、この記事では、浪人を決めた高卒生が塾・予備校を選ぶ際に考慮…
2023.01.31 塾・予備校情報 【予備校をお探しの方へ】佐鳴予備校とナセバを比較してみた こんにちは! 浜松北高校・浜松市立高校から徒歩5分、大学受験専門ナセバ進学予備校の田辺です。 浜松のいろいろな塾や予備校を紹介していきます。 今回は、佐鳴予備校とナセバを比較してみました。 佐鳴予備校のシステム 映像授業 佐鳴予…
2022.09.09 大学受験情報 学部別 国公立大学医学部入試の基礎知識 大学受験の中でも人気が高く、ハイレベルな医学部医学科の入試。 今回は、国公立大学の医学部入試について解説します。 国公立大学の医学部はいくつある? 2022年現在、医学部医学科を設置している国公立大学は、国立大学42校、公立大学8校の…
2022.07.30 数学 参考書 数学Ⅰ・A 基礎問題精講・新課程版で高1から受験数学の土台を作ろう! こんにちは。ナセバ進学予備校 浜松校です。 前回に引き続き、高1生向けの参考書を紹介します。 数学Ⅰ・A 基礎問題精講 六訂版 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a…
2022.07.26 数学 参考書 数学が苦手な高1におススメ!数学Ⅰ・A 入門問題精講に新課程版が登場 こんにちは。ナセバ進学予備校 浜松校です。 今回は、数学への苦手意識が強い高校生におすすめの参考書、 数学Ⅰ・A 入門問題精講 改訂版 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject…
2022.04.16 卒業生インタビュー 卒業生インタビュー -東洋大学・文学部 K・Sさん- ――他にも塾や予備校がある中でなぜCleverを選びましたか? 学校みたいに周りに人がいる中で勉強するのは苦手だったので。 自習ブースが区切ってあって、自分の勉強スペースをもてるのが合っていました。 自分のゾーンに集中できるのはよかっ…
2022.04.27 卒業生インタビュー 卒業生インタビュー -静岡文化芸術大学・文化政策学部 M・Oさん- ――塾や予備校がたくさんある中でなぜCleverを選びましたか? いろいろ塾を探している中で他のところはあまりピンとこなかったんですけど、母がここを勧めてくれて、良さそうだと思いました。 ――他と比べてささったポイントは…
2022.04.28 卒業生インタビュー 卒業生インタビュー -浜松医科大学・医学部 M・Kさん- ――医学部合格が決まった今の気持ちを教えてください。 3年間先生方に教わったことや、田辺先生に見ていただいたこと、家族の支え、部活の仲間や友達など、いろんな人の関わりの中で自分は勉強を頑張ってこれました。 そのおかげで合格を勝ち取ること…