自由登校期間の過ごし方
2021.01.29 勉強法

来週からいくつかの高校は自由登校期間に入りますね。
今回は、自由登校期間中の過ごし方についてです。
どこで勉強するのか
学校、家、予備校の自習室、などなど。
自分が一番集中できる環境で勉強してください。
今まで通学にかかっていた時間を勉強にあててもいいですし、学校や予備校でわからないところを先生に訊くのもいいと思います。
特にこの時期は過去問演習が中心ですから、数学の記述や英作文などの採点や添削は先生にお願いしてはどうでしょうか。
規則正しい生活
起床、就寝、食事など決まった時間にするようにして、規則正しい生活を心がけてください。
あえて今までと同じように学校に行くことで、生活のリズムを保つ人もいます。
毎日決まった時間に自習室に行くなど、自分なりの生活習慣を作っておきましょう。
受験のその日まで、頑張れ!受験生!!